あがりこ大王から引き返し、あがりこ女王を目指す。あがりこ女王?前回きた時はなかったな?


先ほど見た<燭台>の付近で10人ほどの団体に出会う。その団体が<燭台>の説明を始めたので、説明を聞く。
IMG_0747
IMG_0749

DSC_0039
DSC_0040
この<燭台>は日本の燭台ではなくヨーロッパの燭台のイメージ、あがりこ大王に次ぐ大きさだという
DSC_0041
次の表示に従って<出つぼ・鳥海マリモ>方面に向かう。「各10分」という語があったが気に掛けなかった。<あがりこ女王>の標識はない。どこにあるのだろうか?
DSC_0043
DSC_0042
ここは一方通行になっていた。(と思っていた)
IMG_0752
木道の上にブナが倒れていた。どうして道ばたに寄せないのだろう?
IMG_0753
この木の枝が1本折れた
IMG_0754
IMG_0755
IMG_0758
出つぼ ?
IMG_0759
IMG_0760
熊よりも岩場の上り下りの方が大変だった。写真を撮っている余裕はなかった。全部木道で歩けると思っていたのが誤算、そのため一方通行の指示があったのだと気付いた。
これは岩に張り付いたコケ
IMG_0763
IMG_0764
今は案内図の最上部を歩いているらしい。
これは何の実? 周りの大きな葉からするとホオノキの実か?
IMG_0765
IMG_0767
モミジの大きな木でも紅葉が始まった状態
IMG_0771
ここが案内図の右上の「分岐点」?
IMG_0772
IMG_0773
IMG_0774
東北電力の管理地域?
IMG_0776
IMG_0778
IMG_0779
ようやく<鳥海マリモ>へ
IMG_0780
マリモは枯れ葉に隠れて見えないの?
IMG_0782
鳥海マリモのすぐ近く、こちらが<あがりこ女王>
IMG_0784
木道も新しい。案内図には「あがりこ女王」とあるが、途中の道案内には「あがりこ女王まで何分」の標識はなかった。あとでホームページを見てわかったことだが、あがりこ女王の場所が整備されたのは今年9月?
IMG_0787
IMG_0789
IMG_0790
IMG_0791

川を渡るが両側にネットの手すり?は初めて
IMG_0792
こちらに向かってきた人に会って立ち話。今年のブナの黄?紅?葉の様子を尋ねると、「地元の人間だが今年は初めて来た。紅葉は例年10月中旬から下旬。今年は台風が何度も来て温かかったので遅れているのではないか」との話だった。

最初に(あがりこ大王のブログの最初の方で)撮した紅葉しかけた木の場所まで戻って来た。
IMG_0794
管理棟入り口には、出かける時は気付かなかったがこんな新しそうね看板もあった
IMG_0795
これから湿原に入るグループがコースの相談をしていた。時計を見たら13時09分。私は10時10分にのぼり始めたから3時間掛かった。一週2時間20分のコースだが、後半疲れたためだろう。
IMG_0796

出つぼの方までは行かなくとも、交通の便がいいので、あがりこ大王とあがりこ女王のところにはもう一度来たいと思った。