朝日が眩しく、今朝歩いたのは1万歩くらいか? 歩きながら木材チップを松原内にすき込むことの是非を考えていた。
IMG_2816
撮影時刻は6:16 一昨日の日の出よりは良い写真だと思ったが、工業高校のグランドが光ってよく見えない。
IMG_2817
3番地点の標識は誰かが白い境界柱に立てかけてくれていた
IMG_2818
大森稲荷神社前には軽自動車が駐車、昨日もそうだった
IMG_2819
今日は港湾道路まで行く予定で入る
IMG_2820
先日の役員会で、このログハウス内に「長い鉄の杭を入れてきた」と発言した人がいたが、入っていなかった。
IMG_2823
10番地点のチップすき込みは右側に林の中まで広がっていた。
IMG_2824
15番地点の木材チップすき込み現場
IMG_2826
右手手前から入る
IMG_2827
IMG_2828
面積の測定方法はメジャーがないのでわからないが、そこいら一帯に広がっていた。
IMG_2830
15番地点では、左側も「砂留山第二・・」に向かう小径の方まで広がっているようだ。作業をしている人たちは「木材チップもやがては腐葉土になるから良いことだ」と思っているかもしれないが、松が腐葉土を嫌っていることを知らないのだろう。松は栄養分のない岩の上、峠の高台のてっぺんに生えて、「峠の一本松」として目印になるのだ。これでは富栄養化で広葉樹だけが増えてしまう。
IMG_2832
上の写真は林の奥の方まで木材チップが見える。
22番地点(目標物は真ん中奥の白いベンチ)手前でもチップ製造が行われていた。
IMG_2835
22番地点を過ぎてからもチップ製造機があった
IMG_2838
港湾道路が見えるあたりにもチップ製造機
IMG_2840
港湾道路では火力3号機の工事に向かうクルマがひっきりなしに通る。突き当たりを右に曲がればエナジアムパークに向かうが、ほとんどのクルマが突き当たりを左に入って行く。
IMG_2843
ここで今来た道を引き返す。
IMG_2841
重機の裏側が見える
IMG_2845
22番付近に先ほどは無かったクルマが駐まっていた。7:17分。そういえば先日も8時前に作業が始まっていたが、工事期間は3月22日なので、作業を急いでいるのだろうか?
IMG_2847
18番地点付近にも1台。軽トラックだった。2台とも運転手は車内で休んでいた。
IMG_2849
電動自転車で勢いよく通る人
IMG_2850
ゼロ番地点に戻ったのは7:51
IMG_2852