今日3月22日は伐採作業の最終日。作業が始まったのはこのブログでは1月20日だった。陸上競技場脇の入口には「松の伐採中」の看板はなくなっていた。
IMG_3158
最後まで工事が行われていた男鹿街道脇方面を目指す。
長慶寺脇の大森稲荷神社鳥居脇には今朝も違法駐車?の軽自動車がいた。誰かが注意するまで気付かないのか?
IMG_3161
ここの除伐看板も消えて、車止めが復活していた。
IMG_3162
上の写真を撮っているときにタクシーが停車、何事かと振り返ると浄明寺側からキジが歩いてきていた
IMG_3165
このメタセコイヤの木はずいぶん高くなったものだ。私が歩き始めた15年前はクロマツの間からようやく先端を覗かせる程度だった。あとで昔の写真を探し出して比べてみよう。
IMG_3166
10番地点付近では長靴が燻蒸中のテントの上に上がっていた。忘れ物なのか、捨てたものなのか
IMG_3167
私は傘を持って来なかったが、帰る人は傘を持っていた。
IMG_3169
15番地点で気になったのは、チップを地面にすき込む作業の時にクロマツの幹が傷ついた箇所がいっぱいあったことだ
IMG_3171
IMG_3172
20番地点付近でもチップをすき込んだ地区が広がっていた。
IMG_3176
この付近の歩道は枯れた松葉が取り払われて歩きやすくなっていた。このように歩きやすくなった区間は港湾道路まで数箇所にわたっていた。
IMG_3177
港湾道路が見えてきた
IMG_3182
火力の工事現場に向かうクルマがひっきりなしに続く(7:20)
IMG_3183
港湾道路からの帰り道 22番地点でもクロマツの痛みが激しい
IMG_3187
この21番標識が変に傾いている
IMG_3189
脇から見ると
IMG_3190
今日も電動自転車の人に会った
IMG_3192
その後まもなく自家用車の人に追い越された。このクルマは先日も声を掛けてから追い越して行ったクルマだった。
IMG_3194
10番地点でクルマを駐めなにか作業をしていた。追いついてあいさつすると、工事の現場責任者?完工検査が終了し、指摘された場所も直したのだと話していた。ご苦労様でした。 
IMG_3195
今日の歩数は9000歩
IMG_3199