新・風の松原を歩く

PC版では、2017年5月までの「ブログ 風の松原を歩く」も表示したまま、画像を沢山表示できるように、またスマホからも投稿できるようにした。 名前を「新・風の松原を歩く」とした。 「風の松原」は秋田県能代市の海岸砂防林である。

2018年09月

この「のしろ であいのコンサート」には毎年行くようにしているが、昨年は旅行中で見ることが出来なかった。一昨年のブログはこちら
続きを読む

今日は巨濤会に出席した。会場は魚松。続きを読む

9月28日の北羽新報に秋季高校軟式野球大会の組合せが決まった。例年よりも遅いのは明日30日から能代高校が国体に出場するためだろう。続きを読む

今朝、湯らくの宿のしろ で約1時間の打合せを終えてから近くの大開浜国有林へ。続きを読む

今日は「脳活!算数小咄」の復習?続きを読む

昨日2周りしたトリムランニングコースだが、今日初めてこの幟に気付いた。続きを読む

今日は同人誌『蟲と樹』に掲載されている「脳活!算数小咄」から6回目「個数十を何故10と書くの?」続きを読む

今日、能代高校に行ったら、35期の校歌研究家O.N氏から私宛の書類が届いていた。本校校歌を作詞した藤村作の娘が書いた文章である。昭和55年5月5日発行「明徳校友会会報」第4号の3頁から5頁までである。これから調べなければならないこともあるが、このブログ読者の中にも校歌研究家がいるので、その文章を掲載する。

 
続きを読む

今朝は濃い霧の朝だった。しかし撮影するチャンスがないまま陸上競技場へ。
2㎞コースで計時。なぜ最初の100メートルが1分を切っているか? の理由は、最初の100メートルは長さが足りないのだ。その理由は、
続きを読む

今日は『蟲と樹』に掲載された四国在住の後輩の文章から紹介。第5回目「個数十二を何故12と書くの?」続きを読む

今月27日、28日は民生委員の全国大会が沖縄県宜野湾市と那覇市で行われることになっている。
しかし、台風の襲来があれば、25日17時を目途に中止するかどうかを決定することになっていた。
台風24号は微妙な位置にいる。
続きを読む

今朝は雨を予想し、手紙を書いたり参加者グラフを作ったりして夜更かしをしてしまった。朝、郵便物を出しに能代局まで歩いたが、夜中に雨が降った痕跡はなかった。続きを読む

今日は『蟲と樹』から4回目「インド・アラビア数字の恩恵」


続きを読む

今日は朝は一度起きたが二度寝をしてしまい、夕方は雨の予報だったので昼食後すぐに風の松原へ。
昼の方が歩いている人が多い。陸上競技場で行事はなかったが、駐車しているクルマも多い。
続きを読む

 今日(22日)の懇親会出席者は、総会の席で32期1名と45期1名の追加が発表されたから71名?
今年は25期1名、26期2名、30期3名、32期1名、33期7名、37期1名、39期3名、40期3名、42期1名、45期3名、47期4名、48期31名、51期2名、56期1名、58期3名、67期1名、70期1名・・・
当日欠席がいたかもしれない。
 例年私たちと二次会の会場まで張り合ってきた24期の先輩たちが一昨年を最後に参加しなくなり(金谷晴隆さん死亡のため?)、前会長さんが出席していた25期も1人だけとなった。いつも5~6人は出席していた30期が3人というのも寂しい。この会で会った時に連絡しようと思っていたのに。
 32期の先輩はいつも出席し話を交わしていた先輩がこなかった。どうしたのだろう。
 わが33期は、私が連絡を忘れていたら、締め切り前日の13日になって「今年は呼びかけが来ないが、どうしたのか?」と2人から電話があった。常連の1人が出張中で7人出席。10人以上でないと東雲羊羹をゲットできないとあきらめていた。
続きを読む

今朝の北羽新報に軟式野球とARDFの記事が掲載されていた。どちらも先日の同窓会総会で顧問の挨拶があった部活動だ。続きを読む

同人誌『蟲と樹』の「脳活!算数小咄」から「数字(ゼロ)の発見」続きを読む

同窓会総会では、グローバル人材育成基金から出場経費のほぼ半額を補助している「ARDF世界大会」の参加報告も行われた。続きを読む

同人誌「蟲と樹」から四国に住んでいる後輩の原稿。「脳活!算数小咄」から2回目は、「十進法とは、どんな数え方?」

続きを読む

「東京に顔写真を送る必要があるので撮してくれ」と言われたので友人の顔写真を撮影。彼のタブレットでも見ることが出来るようにと、その場でブログに載せて見せた。その写真の前後に別の写真を入れて完成。

続きを読む

今日9月22日は能代高校の創立記念日。同窓会総会は「会則」で「原則として創立記念日(9月22日)の前後に開き・・・」となっている。今年はまさにその当日。実は、昔は創立記念日は9月23日だったのだが、22日に変更されたいきさつがある。創立◯◯周年記念誌に書かれていたはずだが、思い出せない。続きを読む

昨夜から雨が続いている。用意した彼岸の花も使うのは明日になりそうだ。続きを読む

同人誌『蟲と樹』から四国に住んでいる後輩の原稿から小学1年コース「縄文人の考え方」続きを読む

今日は高校で同窓会長のハンコをもらってから印刷所へ。平成4年までの昔の通学路を通ってみた。気をつけていないと自在の像は見えない。続きを読む

今年も『蟲と樹』をいただいた。昨年もブログで紹介したと思って画面右下にある「検索機能」で検索したが出てこなかったから、ブログに書かなかったのか?続きを読む

昨日の昼に買い物に出かける時に玄関前で芳香剤の香り、キンモクセイが香り始めたことに気付いた。続きを読む

今朝は早く起きたので下浜から港湾道路を歩いて海側に向かい、下浜 → 港湾道路 → 泊まり地の内側を回ってきたが、朝は途中までしか書けなかった。そこで続きを書く。続きを読む

今朝も好天気、下浜から港湾道路を歩いて大森橋から林内に戻り、船泊の内側の道路を南端まで歩いて防火線2号の南端に出る。そこがジョギングコース23番地点。続きを読む

昨日さきがけ八橋球場で観戦した試合結果が今日の北羽新報に報道されていた。続きを読む

今日は高校野球大会続きを読む

9月15日の北羽新報に「波動(Ⅱ)」に注目 という見出しの記事が載っていた。脇見出しに「大高さん(八峰町)ジオ描く」と出ていた。大高さんとは同期生のことだった。続きを読む

今日は同期生に連絡のチラシ配布後、松林へ続きを読む

13日の木曜日、友人2人から相次いで電話があった「同窓会出席の案内がまだこないが、どうするのか。俺は出席するよ」、「今年の同窓会の案内がまだこないが。どうするのか。俺は出席できないが、君に頼みたいことがある」

続きを読む

午後から映画鑑賞。1時10分を過ぎていたので、友人宅には寄れずにまっすぐ公民館駐車場に入る。続きを読む

陸上競技場の駐車場には既にクルマが何台も。今日は何かの大会があるらしい。続きを読む

今日の朝日新聞秋田版に「保護司の仕事」描く 20日、秋田で上映 という記事が載っていた。続きを読む

空の様子がはっきりしない。地面には雨が通り過ぎた跡。傘を持って歩き始めた。続きを読む

キツリフネ(ツリフネソウの一種?)が目立つようになってきた。続きを読む

午後6時から同窓会役員会があるので能代高校へ。17:53分、この明るさ。続きを読む

先日のある会合で「南地域包括支援センター」が話題になった。「高齢者が車いすでくつろいでいる間を抜けてようやくたどり着いたが、看板もなく不便だった」という意見だった。続きを読む

今朝の北羽新報に春のセンバツ甲子園の関門となる「第70回秋季東北地区高校野球秋田県大会」の組合せが発表されていた。続きを読む

今日の定例会で「のしろ であいのコンサート」のチラシが配られた。続きを読む

今日の北羽新報には今月30日から福井市で開催される高校軟式野球の組合せが発表されていた。続きを読む

今日の北羽新報によると、昨日、大館市の田代球場で行われた秋季県北地区高校野球大会決勝で大館鳳鳴高校と対戦した能代高校は 11-12のサヨナラゲームで敗れた。続きを読む

今朝大森稲荷神社鳥居の車道ゲートが開いており、だいぶ整理されてきたことがわかる

続きを読む

今日11日の北羽新報にARDF世界選手権大会の結果が報じられていた。続きを読む

昨日までと一変 今日は明るい陽ざし。大森稲荷神社への道路も整備された。続きを読む

今朝目が覚めたら雨の音、スマホの画面は続きを読む

昨日のミュージカル公演の時に配られた公演案内の中に映画のチラシが含まれていた。チラシには「社会を明るくする運動 能代上映会」。この映画の試写会をみたことがある。それは今年1月20日、秋田市で。


続きを読む

今日は能代市民ミュージカル実行委員会が主催する「国営開拓パイロット事業 明日にかける3,300町歩物語」の講演があった。午後は雨が降り続いていたのでクルマで出かけた。しかし樽子山から文化会館に入れないほどクルマが混んでいた。続きを読む

↑このページのトップヘ