新・風の松原を歩く

PC版では、2017年5月までの「ブログ 風の松原を歩く」も表示したまま、画像を沢山表示できるように、またスマホからも投稿できるようにした。 名前を「新・風の松原を歩く」とした。 「風の松原」は秋田県能代市の海岸砂防林である。

2020年02月

今朝「川の痕跡を探しながら歩く」というブログを書いてから、急進展することになった。今朝のブログを読んだ人から情報提供があった。そのことはあとから書くとして、市立図書館で昭和10年代に作成された「能代港町明細案内圖」の一部をコピーしてもらうことができた。下の地図はその1部分。
Image0128
この地図の左下に出戸沼があった。





千葉県市川市にこのブログを毎日読んでくれている友人がいる。その市川市は現在新型コロナウイルスで大変な状態だと報じられている。その市川市で公民館や文化会館への入場がどのようになっているか不明だが、秋田県ではまだ感染者が出ていないが、能代市では3月3日から小中高の児童生徒の入場禁止が行われることになった。続きを読む

今朝「川の痕跡を探す」(続)を書いてから出発したので、足が自然に出戸沼から坊主山、そこから檜山川に(米代川)に注ぐ川の痕跡を探して歩くことになった。

続きを読む

2月15日に「川の痕跡を探す」というブログを書いた。その後、始めにコメントを書いた人から古地図の資料を寄せられていたのだが、新しく買ったスマホの操作に慣れなくて時間を費やしたことや先輩の葬式が続いたことなどですっかり忘れていた。今月中に書こうと思っていて忘れてしまっていた。寄せられた資料だけでも紹介しておこう。

続きを読む

昨日から入口にこんな注意札がついた。これは業者の作業が終わって、森林管理署の職員が検査に入ったという証拠なのか?続きを読む

特にテーマはなく、すれ違っただけの人たちの姿を載せてみた。今日歩いた時刻は13:28から14:28まで偶然1時間だった。続きを読む

朝、散策の準備をして外に出たら今日も雪、慌てて服装を取り替えて出掛けたが、気が付いたら靴は短靴のままだった。6時半の気温はプラス1.5℃。続きを読む

葬儀のブログに時間がかかってしまったので、今日の散策ブログができるのは夜中になってしまうが、12月20日のブログに書いた工事が終了していた。続きを読む

今月2度目の葬儀に参列した。私の9年半年上の先輩だった。佐藤隆先生。彼は小学校、中学校で勤務したあと高校の急増期に高校教員となり、二ツ井高校の創立期からの教員だった。杉渕校長の片腕となって二ツ井高校の創立に尽力した人であった。続きを読む

礼服を洋服ダンスから出して、ふと思い出した。この礼服を作ったのは1970年の秋。母が知り合いの洋服仕立て屋さんに頼んでくれたものだった。栄町の洋服屋さんだった。あとから私が栄町に住むことになろうとは予想だにしなかった。続きを読む

今朝7時 外は真っ白だった。久しぶりの雪だ。しかし朝日が眩しい。続きを読む

夜更かし作業が続いたので今朝は歩かず、午後から風の松原へ。
今日歩いた経路は、地図の黒い道のり。祭場前の駐車場をスタート。まっすぐ港湾道路を目指す。港湾道路入口からUターンして防火線2号へ。そのまま下浜口からトリムランニングコースに入り、いこいの広場トイレを経由してクルマに戻った。


続きを読む

この児童書に出会ったのは、退職して風の松原を歩き始めたころ。その年の6月1日から防風林を歩き始め、図書館では能代の砂防林に関する本を探していた。
その時に見つけたのが、児童室にあったこの本だった。その時にコピーしたものが残っていた。

続きを読む

NHKの昨夜の天気予報では曇りだったが、民放の予報では晴れマーク。その違いに「明日はどっちか」と気をもんでいたが、答えは民放。歩いてサン・ウッド能代へ。続きを読む

今朝7時の気温は4.8℃。降雪なし。風の松原ではマツノザイセンチュウによる被害木の燻蒸処理が進んでいた。続きを読む

正月に「スマホの電池は大丈夫?」と聞かれたことがあった。購入してから2年1ヵ月、バッテリーは大丈夫だった。それなのに2月になったら電池の減り方が急に早くなった。そこで2月4日にドコモショップに見積をお願いに行った。続きを読む

今日は能代ミュージカル公演の日だったが、荒れ模様の天候だったので、ほとんどの人がクルマで文化会館へ。私も歩いて行く予定だったが、風雪が予想されていたのでクルマで。1時前に行ったのだが、駐車場は満杯、南側の駐車場の西側端にようやく駐まった。満員だと思っていたら、場内はそれほどでもなかった。
続きを読む

今朝は暗い朝だった。予報は雪だったが、7時でもこの明るさ(暗さ)。午前7時の気温は4.4℃。今日はこれから気温が下がるのかな。続きを読む

3月15日に能代ミュージカル・キッズが「のしろ町名物語」の公演を行う。このことは2月21日の北羽新報に記事が載ったので、チケットを買い求めた。
続きを読む

先ほど能代市に暴風警報が発令された。
続きを読む

今朝は久しぶりに能代公園のあづまやが完成したかどうか見に行った。いとく通町店向かいの気温はプラス1.2℃。続きを読む

もう鶴形そばの出店が来ているのかと思って入って行ったが、
IMG_0278
出店が出るのは2月23日の当日だけだった。
調査・研究部会に出席し、次回の「各地区の活動内容の紹介」当番地区の決定や「正副部会長選出方法について」を話し合った。
IMG_0282
帰りに渟城南小学校に寄って職員会議の日程を確かめた。来週行われるそうだ。4月のあいさつ運動の日程を確認した。ちょうど西日で写りは良くなかった。
IMG_0286

IMG_0287
IMG_0288






今朝は所用で大館能代空港へ。戻って来てから会議に出席、その後渟城南小学校に顔を出してから帰宅。続きを読む

今日は午前10時から認知症サポーターのフォローアップ研修がある。いつもは午後からの会合なのだが、午前中からの会となると遅れないかと心配になる。続きを読む

お昼前、郵便配達があった。「郵便受けに入らないのでお届けします」とアマゾンからの配達物ともう一通。そのもう一通が人間ドックから。そのため午後から2軒の病院を回ることになり、新しい診察券が1枚増えた。続きを読む

窓から外を見ると、家々の屋根は久しぶりの銀世界。厚手のコートで出掛けたが、道路にはうっすらと雪が被さっているだけ。6:55の気温はプラス1.5℃。


続きを読む

夕方、まだ雨が降っていなかった時にプラザ都へ。2月18日は年1回の同窓会総会。昨年はここで。「この部屋でやるのは初めてでしょう」と話した人がいて、私は「昨年と同じです」と応えたが、昨年とは別の部屋だった。続きを読む

雪を覚悟していたが、まだ降っていない。雨だと出掛けるのが億劫だから降るなら早く雪になってほしい。今晩の飲み会の資料作成を終わって一休み中。
資料綴じを始めたら印刷忘れが1枚あったことに気付いてホッチキスの金具を外して刷り直し、閉じ直しも終わった。最近こんなことが多くなった。
昨日ハガキが1枚届いた。
書いたのは2月11日だというから随分日数が掛かるものだ。札幌を出発して東京を回ってから来たのか?

続きを読む

テレビでは雪を予報しているが、今朝はまだ雪なし。いとく通町店向かいの温度計はプラス2℃。早朝に霰が降ったのか、歩道は濡れていた。

続きを読む

今日素敵な案内が届いた。数年前はクルマで行き、次の日にちょうど満開になった一目千本桜を見てきたが、今回は10月15日の木曜日が計画されている。金曜日から日曜日までは他の団体の行事に重なる場合が多いが、木曜日だったら日帰りで行き来できる。


続きを読む

今朝は雨だったが午前9時頃には雨はあがっていた。10時過ぎに通院する頃は青空がいっぱい。続きを読む

昨夜からスマホに入っていた警報を見ると、大雨の予報が出ていた。


続きを読む

林の中を歩いていて、小径の奥に白い木くずが広がっているのが見えた。そこはウッドチップ歩道の内側。

続きを読む

今朝は久しぶりに風の松原を目指した。朝6:50の気温はプラス2.1℃。雨や雪はないが、外はいつもより暗い。融雪歩道ではまた新しいテントの骨組みが出来ていた。続きを読む

今日参列したお葬式で、弔辞を読んだ寮歌の会の会長さんは、「本当は旧制二高寮歌<散りにし花は幻か・・・>を歌いたいのだけれども」と話していた。私は「ここで歌ってくれればいのに」と思っていた。この歌は哀調を帯びた感じがお葬式にふさわしいと思っている。家に帰ってから自作CDでしばらく明善寮寮歌を聞いていた。続きを読む

2月10日の「昨日と逆回り」というブログに次のコメントが寄せられていた。どなたが書いたコメントかは不明。私は「クロマツじいさん」という名前でこのブログを書いているが、コメントする場合は、なにか呼び名を書いてくれればありがたい。 
 「七夕が広い交差点まで行かずにわざわざその手前でUターンするのは、昔そこに川があったからと聞いたことがあります。昭和38年の航空写真で、現昭南町にあった出戸沼から川が流れているのが確認できますね」2020-02-11 09:10:33
続きを読む

いつもより早く目覚めた。午前5時、室温は22℃もあった。いつもは19.5℃なのに今朝は暖かい。
「古い顔」の歌詞が浮かんで来た。「古い顔」と言っても知っている人は少ないだろ。昔といっても2013年だったが、インターネット検索すると「仙台地方で歌われた学生歌」と出ていた。
続きを読む

今日はバレンタインデー。2月早々いただいたチョコレートがあったのだが、それはもう食べてしまっていた。

続きを読む

昨日、「能代典礼会館」への行き方を問うメールがあった。ネットで調べたら「典礼会館」がいくつかあるようなので、場所を問うものだった。

続きを読む

目覚めたときから空気が温かかった。外に出ると昨日までの雨で小路の雪も消えていた。続きを読む

2月12日私が所属している会で研修会を開いた。その会では年に2回は研修会を開くことにしている。今回の研修会テーマは「地域包括支援センターの利用について」続きを読む

今日は一日中雨、夕方になって晴れ間が見えてきたので、自作のCD-ROMを配達に駅前まで。雪だったら多少多くても苦にならないが、雨は困る。ニュースでは週末にかまくら祭りがおこなわれる横手が中継されていた。やはり雨は困る。続きを読む

昨日先輩の訃報が入った。新聞社の広告部に着いたのは4時半過ぎ。死亡広告掲載の受付は午後4時までだという。広告の掲載を頼んだが、「もう明日の分は出来ていますから」とゲラ刷りをちらつかせて断られた。「本人の広告の隣りに載せたいから何とかお願いします」と話して掲載してもらうことになったが、今朝新聞を広げて見ると、ほかにももう2箇所の広告が入っていた。続きを読む

今日2月12日町内で2月9日の初午の直会があって出席した。当町内では鈴木さんという人がこの会をおこない始め、しばらく続いていたがその人が亡くなってから廃れていたものを13年?ほど前に大槻さんが再興したものだと、町内の長老が話していた。続きを読む

街を歩くときには右回りと左回りで全く別の風景・景色が見える。今日は昨日と反対に回ろうと思っていた。今朝は積雪なし。午前7時の気温はプラス0.8℃。続きを読む

朝のうちに柳町新道からイセコウ先生宅まで投稿したが、ようやく明日の書類が完成したので、続きを書く。


続きを読む

明日の会議資料作成のため四苦八苦しているのだが、気分転換にニュースを見たらさかなクンの記事。続きを読む

融雪歩道が国道101号線沿いと畠町・中和通り線沿いの2本しかないので、一昨日は樽子山から栄町までわたり、昨日は柳町新道から駅前まで歩いた。しかし時間が10分も掛かったので、「明日は市役所前を通ろう、その方が距離が短い」と考えていた。続きを読む

内田康夫の推理小説の中に登場する名探偵浅見光彦。彼は最初に登場した時から33歳だった。浅見光彦が最初に登場した作品は『後鳥羽伝説殺人事件』。私が持っているこの作品は、角川文庫の文庫本。1985年1月25日初版発行だ。
 
続きを読む

昨日朝は融雪道路を通りいとく南店まで歩き、更にいとく南店から中和通りを通り、樽子山から中央公民館脇を通って自宅に戻った。約8500歩だった。今朝はその逆コースをとろうとした。それは昨日書いた「中和通り側にはポストが多い」という言葉を確かめてみようとしたからだった。続きを読む

↑このページのトップヘ