新年の最初の仕事は新聞の買い出し。昨年までは能代駅の売店で購入することが多かった。
最初は販売店を回って買っていた。朝日新聞、日経新聞を畠町の朝日新聞販売店で、読売新聞を富町の宮腰販売店で買ったこともある。その後、能代駅の売店でまとめて買うようになった。
新聞の買い出しが吹雪の中だったこともあるが、雨が降っていたことは記憶にない。

今年は出かける前に「豪雨予報」
clip_now_20180101_060248
この予報は昨年最後のものだが、出かける時もまだ降っていたので、近くにある販売店とローソンに行き先を変更。
雨が降っているから温かい。いつもの場所の気温はプラス2.9℃。向かいのいとく通町店には灯りが点いており、大型トラックが横付けになっていた。元日から開店するのだろう。
DSC_8252
電器屋さんではシャッターが開いていて、ウインドーのテレビが放映中。
DSC_8254
この時6時半のニュース画面になったが、ラジオから流れてきた音楽は、越天楽? 宮中音楽だった。そのあとからラジオ体操の音楽。ラジオ体操のお正月バージョンだった。
最初に毎日新聞の看板のある店に行ったが灯りがついていなかった。もう配達が終わったのだろう。

DSC_8255
イオン能代店の方を見るとイオンにも灯りが点いていた。
DSC_8256

続いて読売新聞の販売店へ。途中の家のシャッターの前には魁新報の袋を立てかけた家が何軒もあった。
DSC_8257
DSC_8258

読売新聞販売店の店先のオートバイは何台もあって配達は終了していると思われたが、ヘルメットをかぶった配達員と店主とおぼしき?人が残っていたので購入できた。140円。
DSC_8262
残りはローソンで購入。
DSC_8268

日刊スポーツ150円、産経新聞120円、毎日新聞150円、日本経済新聞190円。日本経済新聞は1部しかなかった。

元日の新聞で一番印象に残っているのは1995年1月1日だったか、読売新聞の一面に上九一色村の異様な建物の写真だった。オウム真理教の地下鉄事件が起こる前だった。その前年あたりに白い服装の信者が一斉に参院選に立候補するという出来事があった。阪神淡路大震災が起こったのはその年の1月中旬だったと思う。

雨のために雪が一斉にとけ出しており、向かいのパチンコ店では2台の除雪車で除雪の最中だった。
DSC_8265


<作成中>